8. land of mystery


港町バーフォンハイム
■ここから攻略チャートです。

ポイント バーフォンハイム一番東の出口に地図や、チョコボや、クリスタルがある。


セロビ台地

ポイント 北西へ進むと、ツィッタへ出る。 バーフォンハイムからの移動時は、セロビ台地を通る必要はない。 
ツイッタのクリスタルまでテレポしてそこから南下して、終焉と旅立ちの庭を西に行っても良い。 
セロビにはかなり強い敵が多いので注意。特にシールドドラゴンは異様に強いので、寝ている間に横を通り抜けよう。 

幻妖の森

ポイント 幻妖の森へは、ミリアム遺跡からがもっとも近道。
 ミリアム遺跡からパラミナ大峡谷へ出て、西へ行くと幻妖の森へと進める。

・幻妖の森では南→東と進むとクリスタルがある。
・しばらく迷ってから?クリスタルのフロアから西へ行こうとすると、南に道ができる。
・ボス・ラフレシアと戦闘に。 
ラフレシア攻略法 この戦いでは、あっというまにMPが減っていく。
 MPは無いのと同じようなものなので、最初にミストナックで使い切ってしまうのが一番マシかも。

 少し経つとモルボルを3匹召喚される。これは全滅させても良いし、ラフレシアを速攻で倒せそうなら無視して良い。
 敵の攻撃は猛毒や混乱などが主体。魔法は使えないので、回復アイテムを大量に用意して挑みたい。

・さらに先へ進み、古代都市ギルヴェガンへ。

ポイント・白魔の愛でし路の南東隅のトレジャーポットに地図(キャンドル)がある。

・「英知の氷原」では、4つの花びらみたいに見える部分(建物)がある。
 まずは北東のものの中に入り、床の紋章を調べてから、動かずに右スティックだけ動かしてじっとまわりを見る。
 森のような山のような風景が見えてきたら、そこを目指して進んでいく。
 これを3回繰り返していくと次のマップへいける。

・「思の最果て」でも、「英知の氷原」と同じ。
 今度は中央の建物から開始し、進んで行くと最後にギルヴェガンへの門の前に来る。
 最後の門は、魔神ベリアスを召喚した状態で調べると開く。


古代都市ギルヴェガン
・転移装置から中へ入る。奥へ進むとダイダロスと戦闘に。

攻略法 最初は大して強くないが、HPが減ると途端に強くなる難敵。
 最初はほとんど単体攻撃しかしてこないので、前衛1人にプロテスをかけて絶えず回復し続ければ安定する。
 敵の守備力はかなり高いので、攻撃力の高い人がいないと苦しいかもしれない。

 HPが残り2割をきったあたりで、全員1500程度のダメージを受ける超大技「大暴れ」を使ってくる。
 この状態になると手が付けられないので、 途中までは普通に攻撃していって、HPが減ってきたところで
 最後はミストナックの連携などで倒したい。

・ダイダロスを倒すと、転移装置が出てくるので奥にすすめる。
・トリマーラ→アウダ→セーブポイントと進む。

ポイント 途中で制御装置を壊しながら進んでいく。次のフロアに行く時は、道が見えない隠し通路がある。
 装置の前でミスリルゴーレムが門番をしていることがあるので注意。
 また、エレメントが1匹うようよしているので注意。出てきたら魔法の詠唱を始めるので、すぐ逃げること。

・セーブポイントの先で、隠し通路を通ってタイラントと戦闘。

ポイント 「火の門」では、フロア全体が左右対称になっているが、その中央部分から北東方向に向かって
 隠し通路がある。


タイラント攻略法 この戦いでは、「技」が封印される。といっても魔法もアイテムも使えるので特に問題は
 ないだろう。
 敵の攻撃は炎系と打撃系が中心で、たまに「貫通グラビガ」が来る。
 打撃や炎は単体で1000ダメージ以下なので大して痛くないが、
 貫通グラビガは全員の最大HPの半分ぶんもの大ダメージを与えてくるので要注意。
 貫通グラビガが来るのはわかるので、来た直後に回復魔法が入るように工夫しよう。
 ケアルガがあれば、グラビガが来た瞬間にダメージを打ち消せるので全く問題ない。

・転移装置で先へ進む。

ポイント 転移装置をどんどん渡ってゲートを次々と開けていく。
 転移装置は最初の所が8で、7を使うと6に出て、5を使うと4に出て、3を使うと2に出る。
 転移装置2の先でセーブポイントがある。
 なお、最初の方にあるゲート・スコルピオだけは開かないので注意。

・転移装置1の先で、シュミハザとのボス戦。

シュミハザ攻略法 連続魔やフレア、クラウダといった強力な魔法攻撃に加え、サイレガが厄介。
 やまびこ草など対策したい。
 HPはさほど高くないし、通常攻撃もそれほど手ごわくはない。

・奥でイベント。契約の剣を手に入れる。
・帰りは、天則の転移装置で外へいける。

ポイント 転送装置8の所でゲート・スコルピオを開けられるようになっている。
 その奥には転送装置10と転送装置20があるが、敵がかなり強いので今は行かなくても良いだろう。

・バーフォンハイム南西の端にいるレダスに会う。レダスがゲストに加わる。


[next: the lighthouse]